HALUKAスタイル
■ ホンマでっか!?(公式サイト)
2013年6月19日(水)21:00~21:54放送(フジテレビ)
梅雨の危ない習慣
○雨の日はダイエットしても痩せにくい!?
◆生物学評論家 池田清彦先生
◇生物学・池田先生によると
・脂肪細胞からレプチンが分泌→脳に働きかけ食欲を抑える
・レプチン分泌はビタミンDが必要→日光を浴びる事で生成
No.01 太った人はビタミンDが少なく食欲が減りにくい!?
・ビタミンDが出来にくい人→太った人に多い
・肥満の人は普通の人に比べ ビタミンDの生産力が10分の1程度しかない
・雨の日は特に一般体型の人より 太った人は効果が低い
◆脳科学評論家 澤口俊之先生
◇脳科学・澤口先生によると
・レプチン濃度が高いと
・認知症になる率→6分の1になる事も
No.02 太陽にあたると認知症になりにくい!?
・紫外線は雲を通過して届く→梅雨でも外出する事が重要
◇環境・武田先生によると
・ガラスは紫外線を止めるが赤外線は通す
◆総合医療評論家 亀井眞樹先生
◇総合医療・亀井先生によると
・寝不足、低血圧、食事が不規則な女性
・特別な頭痛になり易い
No.03 梅雨時に寝不足などの女性は特別な頭痛になり易い!?
・梅雨は気候が不安定→自律神経が乱れやすい
○前兆発作
・光がババババって見える
・光が行列しながら前を横切る
No.0 梅雨時に多い偏頭痛 光の幻覚が見える事も!?
・前兆現象の後に頭痛発作が襲う→4時間から3日間続く
・ストレスがかかった時
・生理不順なんかがあって元々ホルモンが乱れやすい方
No.05 発酵食品の食べすぎでも 偏頭痛になる事がある!?
・チーズ、チョコレート、お肉、発酵食品→大量に摂る事で起こり易い
・食事が不規則な上に発酵食品など食べ過ぎると起こる傾向が
・脳卒中になるリスクが2~3倍に→頭痛外来・神経内科に
◆環境評論家 武田邦彦先生
◇環境・武田先生によると
No.06 浴室は天井のカビから除去すると良い!?
・浴室の天井のカビから胞子が落下→他の部屋に広がる可能性が
◆カビ評論家 高鳥浩介先生
◇カビ・高島先生によると
No.07 浴室よりもリビングや寝室の方がカビが多い!?
・寝室やリビングにはホコリ→ホコリとカビは相性が良い
・カビはホコリに付着→ホコリが多い場所はカビも多い
◇総合医療・亀井先生によると
・ほとんどの人が鼻のわきに→ダニがいると言われている
No.08 布団の中にダニの卵が3000万個ある可能性が!?
・布団のしっとりとした重さ→湿気だけではなくダニの卵の重さも
・掃除機をかけると空中にカビやダニが飛びアレルギー源に
No.09 掃除機の前に濡れた雑巾で拭くとカビは飛散しにくい!?
◆ひざ関節評論家 戸田佳孝先生
◇ひざ関節・戸田先生によると
No.10 一晩中冷房を点けたまま寝ると指先の神経はずっと働く!?
・エアコンの有無での指先の体温を測定
・エアコン無し→体温が一定
・エアコンあり→体温が上下
・指先の神経が働かされていると朝起きて手がだるくなる
No.11 梅雨時の寝苦しい夜は水枕が効果的!?
・目を覚ます回数を計測
・水枕あり→平均0.9回
・普通の枕→平均2.5回
・水枕で脳が寒いと誤解→暑い空気が心地よく感じる
◆脳科学評論家 澤口俊之先生
No.12 部屋の温度は25℃が最も能力が向上する!?
・危ないカビ→脳に入る
・人格が変わる
◇脳科学・澤口先生によると
No.13 特殊なカビが脳に入ると人格が変わる事も!?
・ほとんどの人は影響がなく 免疫力がが低下している時に起こり易い
◆ひざ関節評論家 戸田佳孝先生
◇ひざ関節・戸田先生によると
No.14 梅雨時のひざの痛みは振り子運動で軽減!?
・少し高めの椅子に座り動かす→1日3回で効果的
・動かす事で関節内部の圧力を調節
・気圧が低くなると古傷が炎症を起こす ヒスタミンが分泌
・古傷や関節リウマチがあると痛みを発症
・スポーツ選手などは 冷やす事で古傷の痛みを軽減している
◆脳科学評論家 澤口俊之先生
◇脳科学・澤口先生によると
No.15 梅雨時に古傷が痛む人は脳機能低下の可能性がある!?
・湿度変化に体が敏感に反応する人→脳機能が下がる可能性が
◆ストレス心理評論家 響怜於奈先生
◇ストレス心理・響先生によると
No.16 梅雨の満員電車はノーブラでストレスが軽減される!?
・ブラジャーを外してゆっくりと呼吸する事が大事
・6秒で吸って12秒で吐く→精神が安定→免疫も下がらない
・電車を降りてからブラジャーを装着すると良い
◆総合医療評論家 亀井眞樹先生
◇総合医療・亀井先生によると
No.17 梅雨の時は肺炎になり易い!?
・アスペルギルスというカビが進入→気管支炎や喘息、肺炎に
・またアレルギーがある人は夏型過敏性肺炎にかかる危険性が
◆カビ評論家 高鳥浩介先生
◇カビ・高島先生によると
No.18 雨の日でも1日2回窓を開けるとカビを防げる!?
・室内は空気がよどみ易い→湿度上昇→カビが発生しやすい
・窓を開け空気を入れ換える事でカビの数を減らす事ができる
◆脳科学評論家 澤口俊之先生
◇脳科学・澤口先生によると
No.19 乳幼児期に湿度・カビの影響で知的能力が下がる可能性が!?
・湿度が高くカビが多い環境は乳幼児の成長に悪影響を及ぼし易い
・2013年に発表された論文→対策までは研究が進んでいない
◆ストレス心理評論家 響怜於奈先生
◇ストレス心理・響先生によると
No.20 梅雨時は部屋の模様替えでストレス軽減!?
・6月は4~5月の疲れを引きずって嫌な汗をかきやすい
・模様替えして気分転換しいい汗をかく事で免疫が高まり易い
・空間を豊かにするとドーパミンが分泌→気持ち良いと感じる
◆脳科学評論家 澤口俊之先生
◇脳科学・澤口先生によると
No.21 梅雨の時は肌がキレイになる!?
・梅雨時は気圧が低くなり湿気によって肌のハリが出てくる
・逆に乾燥するとシワが増え見た目の年齢に影響する
◆環境評論家 武田邦彦先生
◇環境・武田先生によると
No.22 近未来!人類は砂漠にドームを造って生活する!?
・直径8km 高さ300mのドーム状にして街を囲む
・空調で温度・湿度を制御→太陽の光も調整
・ビルごとの冷暖房に比べ冷暖房費が10分の1に
今回の番組を見て、思い当たる点や『なるほど』なと思えることがありました。
知っていて損はなさそうな内容だったかなと思う。
梅雨時に起きているとは限らないかもしれないけど。
よくある偏頭痛や喉のイガイガ…。
梅雨の時期が一番辛いような気がしてきた。(気のせい?笑
しかも、喉のイガイガがひどくなると喘息の症状がでてきて、咳自体おかしいし、肺が痛いんですよね。
アレルギー検査を二種類したけれど、その時、ハウスダストは徹底的に調べてもらって異常なかったから…。
やっぱりカビなのかな?
今度、カビで検査してもらわなければいけないなぁ~。
夏型過敏性肺炎というのも気になるところ。
少しでも気になる部分を解消していかないとね!
偏頭痛も、聞いてて頭が痛くなるくらい思い当たる点が…。
寝不足だし、低血圧だし、食事も不規則…ひゃぁ~!!
やばいんじゃない?私…笑。
病院に行ったら常に怒られてそうですね。汗
確かに、偏頭痛になると数日続いて寝込んでるし…。
当たってないとは決して言えない。
生理不順は今のところ経験ないけれど、ホルモンのバランスは多分乱れてるんですよね。
気をつけなければ。
しかも、脳卒中になるリスクが高まるなんて!怖いです。
もっと、生活環境を見直さなければダメですね。
あと、気になった点は。
最も能力が向上する温度が25℃ってところ。
なんとなく分かる気がします。
体調が悪い時、気温や湿度を出来る限り記録しているんだけれど。
25℃の時は、快適で作業が楽に進んでるんですよね。
確かに、動き易い温度だなと感じていたので、うなずいてしまいました。
古傷の話も、梅雨の時期だからとかは分からないけれど、痛む時期ってあったんですよね。
最近は、めったに痛まなくなっていたのだけれど。
今度、痛みを感じたらチェックしてみようかな?
その前に、ちょっとでも異変を感じたらメモするのもいいかなと思いました。
健康的に暮らす為に、自分の体もっと知るべきですよね。
ブラのストレス軽減もなんとなく分かる。
息苦しく感じた時など、ブラを外してるんですよ。
そうすることで、とっても楽になるんですよね?
これって、そういう効果あるのかな?なんて勝手に解釈してたりします。
今回、あらためて自分の体のことを考えさせられてたりします。
今日からでも、健康ノートつけていこうかな。
因みに、体温や体重、体のだるいなどの症状は書き込んでるんですよね。
もう少し、細かく書き込もうっと♪
2013年6月19日(水)21:00~21:54放送(フジテレビ)
梅雨の危ない習慣
○雨の日はダイエットしても痩せにくい!?
◆生物学評論家 池田清彦先生
◇生物学・池田先生によると
・脂肪細胞からレプチンが分泌→脳に働きかけ食欲を抑える
・レプチン分泌はビタミンDが必要→日光を浴びる事で生成
No.01 太った人はビタミンDが少なく食欲が減りにくい!?
・ビタミンDが出来にくい人→太った人に多い
・肥満の人は普通の人に比べ ビタミンDの生産力が10分の1程度しかない
・雨の日は特に一般体型の人より 太った人は効果が低い
◆脳科学評論家 澤口俊之先生
◇脳科学・澤口先生によると
・レプチン濃度が高いと
・認知症になる率→6分の1になる事も
No.02 太陽にあたると認知症になりにくい!?
・紫外線は雲を通過して届く→梅雨でも外出する事が重要
◇環境・武田先生によると
・ガラスは紫外線を止めるが赤外線は通す
◆総合医療評論家 亀井眞樹先生
◇総合医療・亀井先生によると
・寝不足、低血圧、食事が不規則な女性
・特別な頭痛になり易い
No.03 梅雨時に寝不足などの女性は特別な頭痛になり易い!?
・梅雨は気候が不安定→自律神経が乱れやすい
○前兆発作
・光がババババって見える
・光が行列しながら前を横切る
No.0 梅雨時に多い偏頭痛 光の幻覚が見える事も!?
・前兆現象の後に頭痛発作が襲う→4時間から3日間続く
・ストレスがかかった時
・生理不順なんかがあって元々ホルモンが乱れやすい方
No.05 発酵食品の食べすぎでも 偏頭痛になる事がある!?
・チーズ、チョコレート、お肉、発酵食品→大量に摂る事で起こり易い
・食事が不規則な上に発酵食品など食べ過ぎると起こる傾向が
・脳卒中になるリスクが2~3倍に→頭痛外来・神経内科に
◆環境評論家 武田邦彦先生
◇環境・武田先生によると
No.06 浴室は天井のカビから除去すると良い!?
・浴室の天井のカビから胞子が落下→他の部屋に広がる可能性が
◆カビ評論家 高鳥浩介先生
◇カビ・高島先生によると
No.07 浴室よりもリビングや寝室の方がカビが多い!?
・寝室やリビングにはホコリ→ホコリとカビは相性が良い
・カビはホコリに付着→ホコリが多い場所はカビも多い
◇総合医療・亀井先生によると
・ほとんどの人が鼻のわきに→ダニがいると言われている
No.08 布団の中にダニの卵が3000万個ある可能性が!?
・布団のしっとりとした重さ→湿気だけではなくダニの卵の重さも
・掃除機をかけると空中にカビやダニが飛びアレルギー源に
No.09 掃除機の前に濡れた雑巾で拭くとカビは飛散しにくい!?
◆ひざ関節評論家 戸田佳孝先生
◇ひざ関節・戸田先生によると
No.10 一晩中冷房を点けたまま寝ると指先の神経はずっと働く!?
・エアコンの有無での指先の体温を測定
・エアコン無し→体温が一定
・エアコンあり→体温が上下
・指先の神経が働かされていると朝起きて手がだるくなる
No.11 梅雨時の寝苦しい夜は水枕が効果的!?
・目を覚ます回数を計測
・水枕あり→平均0.9回
・普通の枕→平均2.5回
・水枕で脳が寒いと誤解→暑い空気が心地よく感じる
◆脳科学評論家 澤口俊之先生
No.12 部屋の温度は25℃が最も能力が向上する!?
・危ないカビ→脳に入る
・人格が変わる
◇脳科学・澤口先生によると
No.13 特殊なカビが脳に入ると人格が変わる事も!?
・ほとんどの人は影響がなく 免疫力がが低下している時に起こり易い
◆ひざ関節評論家 戸田佳孝先生
◇ひざ関節・戸田先生によると
No.14 梅雨時のひざの痛みは振り子運動で軽減!?
・少し高めの椅子に座り動かす→1日3回で効果的
・動かす事で関節内部の圧力を調節
・気圧が低くなると古傷が炎症を起こす ヒスタミンが分泌
・古傷や関節リウマチがあると痛みを発症
・スポーツ選手などは 冷やす事で古傷の痛みを軽減している
◆脳科学評論家 澤口俊之先生
◇脳科学・澤口先生によると
No.15 梅雨時に古傷が痛む人は脳機能低下の可能性がある!?
・湿度変化に体が敏感に反応する人→脳機能が下がる可能性が
◆ストレス心理評論家 響怜於奈先生
◇ストレス心理・響先生によると
No.16 梅雨の満員電車はノーブラでストレスが軽減される!?
・ブラジャーを外してゆっくりと呼吸する事が大事
・6秒で吸って12秒で吐く→精神が安定→免疫も下がらない
・電車を降りてからブラジャーを装着すると良い
◆総合医療評論家 亀井眞樹先生
◇総合医療・亀井先生によると
No.17 梅雨の時は肺炎になり易い!?
・アスペルギルスというカビが進入→気管支炎や喘息、肺炎に
・またアレルギーがある人は夏型過敏性肺炎にかかる危険性が
◆カビ評論家 高鳥浩介先生
◇カビ・高島先生によると
No.18 雨の日でも1日2回窓を開けるとカビを防げる!?
・室内は空気がよどみ易い→湿度上昇→カビが発生しやすい
・窓を開け空気を入れ換える事でカビの数を減らす事ができる
◆脳科学評論家 澤口俊之先生
◇脳科学・澤口先生によると
No.19 乳幼児期に湿度・カビの影響で知的能力が下がる可能性が!?
・湿度が高くカビが多い環境は乳幼児の成長に悪影響を及ぼし易い
・2013年に発表された論文→対策までは研究が進んでいない
◆ストレス心理評論家 響怜於奈先生
◇ストレス心理・響先生によると
No.20 梅雨時は部屋の模様替えでストレス軽減!?
・6月は4~5月の疲れを引きずって嫌な汗をかきやすい
・模様替えして気分転換しいい汗をかく事で免疫が高まり易い
・空間を豊かにするとドーパミンが分泌→気持ち良いと感じる
◆脳科学評論家 澤口俊之先生
◇脳科学・澤口先生によると
No.21 梅雨の時は肌がキレイになる!?
・梅雨時は気圧が低くなり湿気によって肌のハリが出てくる
・逆に乾燥するとシワが増え見た目の年齢に影響する
◆環境評論家 武田邦彦先生
◇環境・武田先生によると
No.22 近未来!人類は砂漠にドームを造って生活する!?
・直径8km 高さ300mのドーム状にして街を囲む
・空調で温度・湿度を制御→太陽の光も調整
・ビルごとの冷暖房に比べ冷暖房費が10分の1に
今回の番組を見て、思い当たる点や『なるほど』なと思えることがありました。
知っていて損はなさそうな内容だったかなと思う。
梅雨時に起きているとは限らないかもしれないけど。
よくある偏頭痛や喉のイガイガ…。
梅雨の時期が一番辛いような気がしてきた。(気のせい?笑
しかも、喉のイガイガがひどくなると喘息の症状がでてきて、咳自体おかしいし、肺が痛いんですよね。
アレルギー検査を二種類したけれど、その時、ハウスダストは徹底的に調べてもらって異常なかったから…。
やっぱりカビなのかな?
今度、カビで検査してもらわなければいけないなぁ~。
夏型過敏性肺炎というのも気になるところ。
少しでも気になる部分を解消していかないとね!
偏頭痛も、聞いてて頭が痛くなるくらい思い当たる点が…。
寝不足だし、低血圧だし、食事も不規則…ひゃぁ~!!
やばいんじゃない?私…笑。
病院に行ったら常に怒られてそうですね。汗
確かに、偏頭痛になると数日続いて寝込んでるし…。
当たってないとは決して言えない。
生理不順は今のところ経験ないけれど、ホルモンのバランスは多分乱れてるんですよね。
気をつけなければ。
しかも、脳卒中になるリスクが高まるなんて!怖いです。
もっと、生活環境を見直さなければダメですね。
あと、気になった点は。
最も能力が向上する温度が25℃ってところ。
なんとなく分かる気がします。
体調が悪い時、気温や湿度を出来る限り記録しているんだけれど。
25℃の時は、快適で作業が楽に進んでるんですよね。
確かに、動き易い温度だなと感じていたので、うなずいてしまいました。
古傷の話も、梅雨の時期だからとかは分からないけれど、痛む時期ってあったんですよね。
最近は、めったに痛まなくなっていたのだけれど。
今度、痛みを感じたらチェックしてみようかな?
その前に、ちょっとでも異変を感じたらメモするのもいいかなと思いました。
健康的に暮らす為に、自分の体もっと知るべきですよね。
ブラのストレス軽減もなんとなく分かる。
息苦しく感じた時など、ブラを外してるんですよ。
そうすることで、とっても楽になるんですよね?
これって、そういう効果あるのかな?なんて勝手に解釈してたりします。
今回、あらためて自分の体のことを考えさせられてたりします。
今日からでも、健康ノートつけていこうかな。
因みに、体温や体重、体のだるいなどの症状は書き込んでるんですよね。
もう少し、細かく書き込もうっと♪
この記事にコメントする
カビが怖いです。
HALUKAさん こんばんわ♪
私、埃、ダニ、カビ、雨続き、高温 高湿度が怖いです。
こまめに掃除したいけど、動くと熱中症!
昼間は ダウンしております。
南の島の夏は辛い (ーー;)。。。。
最近 私のドーパミンは どこに行ったのでしょう・・・
私、埃、ダニ、カビ、雨続き、高温 高湿度が怖いです。
こまめに掃除したいけど、動くと熱中症!
昼間は ダウンしております。
南の島の夏は辛い (ーー;)。。。。
最近 私のドーパミンは どこに行ったのでしょう・・・
★のあさんへ
のあさん、こんばんは♪
>私、埃、ダニ、カビ、雨続き、高温 高湿度が怖いです。
私も同じく嫌ですよ。
特に、湿度が高いと体力が奪われまくって、いつもより気力も体力も低下してしまいます。
カビやダニ、ホコリなどは、息を吸い込むだけで、喉がイガイガ、ゼエゼエしてしまいます。
アレルギーは、ありそうなんだけどなぁ~。
通常のアレルギー検査二種類しても、ハウスダストは、なんともありませんでした。
他に、もっと詳しく調べる方法ってあるのかな?
沖縄の暑さで、掃除や運動は危険ですよね…。
南の島は、暑さと湿度で辛そうだな。
私、免疫力が落ちてるのは確かです…。
のあさんも、免疫力落ちてそうですよね。
体のことを第一に考えて毎日生活しなければいけませんね。
>私、埃、ダニ、カビ、雨続き、高温 高湿度が怖いです。
私も同じく嫌ですよ。
特に、湿度が高いと体力が奪われまくって、いつもより気力も体力も低下してしまいます。
カビやダニ、ホコリなどは、息を吸い込むだけで、喉がイガイガ、ゼエゼエしてしまいます。
アレルギーは、ありそうなんだけどなぁ~。
通常のアレルギー検査二種類しても、ハウスダストは、なんともありませんでした。
他に、もっと詳しく調べる方法ってあるのかな?
沖縄の暑さで、掃除や運動は危険ですよね…。
南の島は、暑さと湿度で辛そうだな。
私、免疫力が落ちてるのは確かです…。
のあさんも、免疫力落ちてそうですよね。
体のことを第一に考えて毎日生活しなければいけませんね。
★のあさんへ
のあさん、お久しぶりです。
今年の夏は、ほんと暑かったですね…。
熱中症になりかけました。
最近は、雷雨がすごくて。
どうしちゃったんでしょう?
この天気…。
ニュースを見ていても、各地大変そうですよね。
早く穏やかにならないかな?
私の方は、数日前から歯の痛みに悩まされてまして。
1時間起きに痛みで飛び起きる状態に。
今日、歯医者へ行ったら、歯の根っこが砕け散っていたみたいです。
取り除いて、すっきりする予定が、やはり傷ついた歯茎なので痛みはでるのね。
顔面がおかしくなりそうなくらい、病んでます。苦笑
のあさんの体調は、どうなのかしら?
以前よりは元気になられたのかな?
今日は遅いので、これで寝ます。
明日、遊びにいきますね^^
今年の夏は、ほんと暑かったですね…。
熱中症になりかけました。
最近は、雷雨がすごくて。
どうしちゃったんでしょう?
この天気…。
ニュースを見ていても、各地大変そうですよね。
早く穏やかにならないかな?
私の方は、数日前から歯の痛みに悩まされてまして。
1時間起きに痛みで飛び起きる状態に。
今日、歯医者へ行ったら、歯の根っこが砕け散っていたみたいです。
取り除いて、すっきりする予定が、やはり傷ついた歯茎なので痛みはでるのね。
顔面がおかしくなりそうなくらい、病んでます。苦笑
のあさんの体調は、どうなのかしら?
以前よりは元気になられたのかな?
今日は遅いので、これで寝ます。
明日、遊びにいきますね^^
香りの柔軟剤が不愉快について
HALUKAさん お元気ですか?
今日のTV フジテレビ系のワイドショーで
「香りの柔軟剤で頭痛、めまい、吐き気を訴える人が多い。」
15分ほどの特集していました。
他人の香りが強すぎて、気分悪くした人
多数だとか・・・。
最近の香りの柔軟剤ブーム エスカレートしているね。
満員電車の中だと・・・この香り きつい!
他人のことも考えて 「ほのか」で止まってほしいね。
私 少し夏バテです。早く夏が過ぎるのを
ただひたすら待っています。 またね^^
今日のTV フジテレビ系のワイドショーで
「香りの柔軟剤で頭痛、めまい、吐き気を訴える人が多い。」
15分ほどの特集していました。
他人の香りが強すぎて、気分悪くした人
多数だとか・・・。
最近の香りの柔軟剤ブーム エスカレートしているね。
満員電車の中だと・・・この香り きつい!
他人のことも考えて 「ほのか」で止まってほしいね。
私 少し夏バテです。早く夏が過ぎるのを
ただひたすら待っています。 またね^^
★のあさんへ
のあさん、こんにちは^^
ご無沙汰しております。
なんだか最近、私も体調がよくないの…。
微熱続きで、ちょっぴりダウンしています。
のあさんも夏バテしているみたいね。
お互いゆっくり休みましょうね♪
香りで体調を崩す人おおくなってきてるんですね。
私は、小さい頃からだったから、昔は理解されなかったけど、今なら色々調べてもらえそうな感じですね。
「香りの柔軟剤で頭痛、めまい、吐き気を訴える人が多い。」
これ、私が体調を崩す初期症状と似ています。
その後は、寝込んじゃうくらいなっちゃうんですけどね。
最近、海外物?の商品が人気みたいですよね。
鼻に敏感な人と、日々強い香りの中で生活していて臭いに鈍感になってる人との差がはげしくなってるんじゃないかな?なんて感じています。
ほんと、『ほのか』な香りでいてほしいですね。
ご無沙汰しております。
なんだか最近、私も体調がよくないの…。
微熱続きで、ちょっぴりダウンしています。
のあさんも夏バテしているみたいね。
お互いゆっくり休みましょうね♪
香りで体調を崩す人おおくなってきてるんですね。
私は、小さい頃からだったから、昔は理解されなかったけど、今なら色々調べてもらえそうな感じですね。
「香りの柔軟剤で頭痛、めまい、吐き気を訴える人が多い。」
これ、私が体調を崩す初期症状と似ています。
その後は、寝込んじゃうくらいなっちゃうんですけどね。
最近、海外物?の商品が人気みたいですよね。
鼻に敏感な人と、日々強い香りの中で生活していて臭いに鈍感になってる人との差がはげしくなってるんじゃないかな?なんて感じています。
ほんと、『ほのか』な香りでいてほしいですね。
コメント
[09/24 HALUKA]
[09/23 のあ]
[09/05 HALUKA]
[09/03 のあ]
[07/01 HALUKA]
カテゴリー
ブログ内検索
訪問ありがとうございます
お気に入りショップ
お役立ちサイト
★コミュニティサイト
★フリーメール
★メッセンジャー
★便利サイト
楽天
忍者